東松戸病院・梨香苑は存続を!コロナから市民の命と暮らし守り、原発ゼロへ全力!

松戸市議団

うつの史行   山口正子  ミールかずえ  しまむら新一  活動地域割
--議員の写真をクリックするとプロフィールなどが見られます--

2024年 3月議会が終わりました。 New_gif4anime.gif

 3月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2024年 3月議会が始まりました。

 3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

第19回市政学習懇談会「とことん市庁舎建替え問題」。

第19回市政学習懇談会「とことん市庁舎建替え問題」

 2月12日(月・祝)午後、日本共産党松戸市議団による第19回市政学習懇談会「とことん市庁舎建替え問題」が行われ、オンライン参加を含めて50人を超える参加がありました。
 いつも松戸市の中心地域で開催している学習懇談会を市内各地で開催しようと、今回は市東端の六実地域での開催となりました。
 市議団は、新拠点ゾーン開発がいつのまにか市役所移転建替えにすり替えられ、狭くて不便で危険な場所への市役所移転のごり押しはまったく道理がないことを告発しつつ、市民団体とともに現地耐え替えを主張し、市民に真相を伝え、議会内では自民党系会派にも呼びかけ、現地建て替えの論戦を展開することを表明しました。

動画は⇒こちら

2024年度予算要望を市長に提出しました

要望書提出_2小

 党松戸市議団は11月20日(月)午後、来年度の予算要望書を提出し、市長と懇談しました。横堀地区委員長も参加しました。
 はじめに地区委員長が党の「経済再生プラン」を紹介し「社会保障はコストではなく、地域経済の重要な一部になっています。福祉や教育を充実させてこそ市の経済は発展します」と訴えました。
 うつの市議の「陸上自衛隊松戸駐屯地の『強靭化』計画について、市は把握しているのか」という質問に対しては、副市長が「計画については知らない」と驚きの回答。「市民の安全のために情報収集を」と強く求めました。
 山口市議は「マイナ保険証の強制やめ今の保険証存続を国に求めよ」などを要望しました。
 ミール市議が矢切耕地の保全を強く求めるとともに「コミュニティバスの路線拡大など交通対策をすすめよ」と求めると、市長本人から「あらゆる方法で、確保に努めたい」と回答があり、地区委員長も重ねて地域からの要望を伝えました。
 しまむら市議は「体育館へのエアコン設置を速やかに」などを求め、当局からは「検討はしている」という返答でした。

2023年12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2023年 9月議会が終わりました。

 9月議会の結果をお知らせする地議団ニュースはこちら

2023年 9月議会が始まりました。

 9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

第17回市政学習懇談会を開催しました。

第17回市政学習懇談会

 7月2日(日)午後、日本共産党松戸市議団は第17回市政学習懇談会を開催し、「どうなる、マイナンバーカード制度」「どうする、市庁舎建替え問題」と題して講演と質疑応答を行いました。しまむら新一市議を司会に、山口正子市議団長があいさつ。次いで、まずはミールかずえ市議が市長が強引に進める市庁舎建替えの問題を、次にうつの史行市議がトラブル噴出のマイナンバーカード制度の恐るべき内容を30分間講演。それぞれ質疑応答が行われました。

ミール市議の市庁舎建替え問題の講演動画は⇒こちら

うつの市議のマイナンバー制度の講演動画は⇒こちら

2023年 6月議会が終わりました。

 6月議会の結果をお知らせする地議団ニュースはこちら

2023年 6月議会が始まりました。

 6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年12月議会が終わりました。

12月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年 9月議会が終わりました。

 9月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年 9月議会が始まりました。

 9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年 6月議会が終わりました。

 6月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年 6月議会が始まりました。

 6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

市政学習懇談会を開催します

日時  5月15日(日)午前10時~12時
場所  稔台市民センター別館第1・2会議室
テーマ 松戸市長選を間近に控え、市政の全体像を報告、懇談します
※「松戸明るい会」と共催になります

案内チラシは⇒こちら

2022年 3月議会報告を発行しました。

3月議会報告(まつど民報)はこちら

2022年 3月議会が終わりました。

 3月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2022年 3月議会が始まりました。

 3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

 傍聴をお願いします。特に、ミール計恵市議会議員の代表質問(3月3日午後3時ごろ)、山口正子市議会議員の健康福祉常任委員会(3月10日、東松戸病院廃止条例審議)は重要です。

第12回市政学習懇談会をオンラインで開催

auto-PGhDah.png

 1月29日午前、日本共産党松戸市議団による第12回市政学習懇談会が、コロナの蔓延で急きょオンラインに切り換えて開催されました。

 東松戸病院・梨香苑の廃止問題、新拠点ゾーン開発問題、新松戸駅東側区画整理問題など、市政の争点が解明され、パブリックコメントへの応募も呼びかけられました。

その動画は⇒こちら

2021年12月議会が終わりました。

12月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2021年12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

市長に2022年度予算要望書を提出

22年度予算要望

 日本共産党松戸市議団は2021年11月22日(月)、2022年度予算への要望書を市長に提出し、懇談しました。懇談には平田きよみ、うつの史行、山口正子、ミール計恵の4市議とともに、みわ由美県議と横堀渉党地区委員長が同席しました。

 認可保育所の増設では、「ニーズに追い付いていない」という党市議団の主張と、少子化で経営危機に陥っている幼稚園での預かり保育を活用したいという市長の考えの隔たりが明らかになりました。

 東松戸病院廃止問題では、「コロナの第6波に備えて東松戸病院は存続すべし」という党市議団に対して、市長は、「すべてはこれから話し合うが(総合医療センターも東松戸病院も)全部やるのは難しい。国が金(補助金)をくれればいいいが」と述べました。これに対してみわ県議が「いっしょに国や県から補助金を取りましょうよ」と呼びかけました。

 懇談では他に教育現場のICT、国保、PCR検査などについても要望しました。

提出した予算要望書は⇒こちら

2021年 9月議会が終わりました。

 9月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

「コロナで生活が苦しくなった」が55%…市民アンケート(Web版)で

 9月より地域配布とWeb版で始まった、松戸市議団の市民アンケートには、2000通近い返信(9月末)と、Web版でも20代から50代を中心に100件を超える回答(9月末)がありました。
 とりあえず、Web判で寄せられた市民の声を3つ紹介します。

市民アンケート_コロナ禍で暮らしは?










市民アンケート_市に一番望むコロナ対策は?










市民アンケート_市役所の建て替えは?












2021年 6月議会が始まりました。

 6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2021年 5月コロナ特集号No.6を発行しました。

 松戸市のコロナ対策についての市議団ニュース特別号No.6はこちら

学童保育制度の充実とコロナから子どもを守る緊急要望

学童保育緊急要望

 5月21日、松戸市議団とみわ由美県議は、市長に対して大規模学童の解消など、学童保育制度の充実とコロナから子どもを守る緊急要望書を提出しました。

提出した学童保育制度の充実とコロナから子どもを守る緊急要望書はこちら

2021年 5月コロナ特集号を発行しました。

 松戸市のコロナ対策についての市議団ニュース特別号はこちら

2021年 3月議会が終わりました。

 3月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2021年 3月議会が始まりました。

 3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2020年12月議会が終わりました。

12月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら 

2021年3月議会が始まりました。

 3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2021年度予算要望書を松戸市長に提出し懇談しました。

21年度松戸予算編成についての要望書を提出し、市長と懇談しました。⇒こちら

2020年 9月議会の議会報告(まつど民報)を発行しました。

9月議会の議会報告(まつど民報)はこちら

2020年 9月議会が終わりました。

 9月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2020年 9月議会が始まりました。

 9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2020年8月3日の臨時議会でコロナ対策の補正予算が決まりました。

補正予算の内容をお知らせする市議団ニュースはこちら

第6回市政学習懇談会を開催しました

20200802市政学習懇談会

 8月2日(日)午前、松戸市議団主催の6回目の「市政学習懇談会」が開催され、30人が参加しました。

 今回は、会場が狭いこととコロナ対策から、いつものグループ討論は行わず、報告と質疑応答・意見交換が行われ、松戸市のコロナ対策と検査体制に話題が集中し、「医師から保健所に連絡してもPCR検査を受けられなかった」などの実態が出されました。

 さいとう和子さんもも飛び入り参加し、「今日出された声を生かして命守るためには、安倍政権を倒すしかありません」と発言しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止に関する緊急要望・質問書を提出

 7月29日、党地区委員会、みわ由美県議と連名で「新型コロナウイルス感染拡大防止に関する緊急要望・質問書」を松戸市長に提出しました。回答があり次第お知らせします。

要望・質問書は⇒こちら

2020年 6月議会が終わりました。

 6月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2020年 6月議会が始まりました。

 6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

市議団ニュースコロナ特集号No.4(2020/5/27)を発行しました。

市議団ニュースコロナ特集号No.4は⇒こちらです。

市議団ニュースコロナ特集号No.3(2020/5/19)を発行しました。

市議団ニュースコロナ特集号No.3は⇒こちらです。

市議団ニュースコロナ特集号No.2(2020/5/13)を発行しました。

市議団ニュースコロナ特集号No.2は⇒こちらです。

市議団ニュースコロナ特集号No.1(2020/5/1)を発行しました。

市議団ニュースコロナ特集号No.1は⇒こちらです。

「緊急事態宣言」の下で市長に要望書を提出

 4月7日に新型インフルエンザ特措法に基づく「緊急事態宣言」が7都府県に発令されました。(その後16日には全国に拡大)そうしたもとで日本共産党松戸市議団は市民や中小業者の健康と営業を守るために要望書を提出しました。

4月10日提出の要望書は⇒こちら

4月15日提出の要望書は⇒こちら

2020年 3月議会が終わりました。

 3月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2020年 3月議会が始まりました。

 3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

第5回市政学習懇談会を開催

20200211第5回市政学習懇談会

 日本共産党松戸市議団は2月11日(火)午前、第5回市政学習懇談会を開催し、「医療・国保」、「介護」、「教育・子育て」、「その他」のテーマで懇談しました。

 最初に、うつの史行市議が市長の退職金問題で、平田きよみ市議が児相問題で、山口正子市議が新松戸駅東側区画整理問題で、ミール計恵市議が議員の賛否公開について報告。その後4つのテーマの各テーブルで交流・懇談しました。

 最後に、介護問題では「サービス削減で認知症重度化など、このままでは介護保険制度は崩壊」、医療・国保では「予防医療が大切で市民の意識改革も必要だが、税金・保険料・利用料と三重取りだ」、教育・子育てでは「教員不足は深刻で子どもたちが『学校が楽しくない』と感じている」、その他の問題では「ごみ収集は戸別収集などの対応をすべき」などと報告されました。市議団は3月議会の質問に生かしたいと、決意を語りました。

2019年12月議会が終わりました。

12月議会の内容をお知らせする市議団ニュースはこちら

2019年12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

市長に2020年度予算要望書を提出し懇談

2020年度予算要望書を提出し懇談

 28日(木)午後、党地区委員会と党松戸市議団は、松戸市長に「2020年度松戸市予算編成にあたっての重点要望書」を提出し、市長らと懇談しました。

「要望書」は、①憲法と平和、②子育て安心、③老後の安心④災害対策、⑤街づくりの柱で39項目にのぼるものです。

 懇談では、オスプレイ木更津配備に反対表明を、老朽化校舎・体育館の修繕と教員不足解消を、八柱駅~市立総合医療センターのシャトルバスの改善を、防災倉庫の全校配備を、新松戸駅東側区画整理は見直しを、矢切耕地の保全などを重点的に要望しました。

「2020年予算要望書」はこちら

2019年 9月議会が終わりました。

 9月議会の内容をお知らせする市議団ニュースはこちら

2019年 9月議会が始まりました。

 9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2019年 8月市政学習懇談会を行いました。

8月市政学習懇談会はこちら

2019年 6月議会が終わりました。

 6月議会の様子をお知らせする市議団ニュースはこちら

2019年 6月議会が始まりました。

 6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

第2回市政学習懇談会を開催しました。

60人が4グループに分かれて

 2019年5月6日(月・祝)午後、日本共産党松戸市議団主催の「市政学習懇談会」が開かれ、連休の最終日にもかかわらず60人が参加しました。
 今回は「市庁舎建替え」「公共施設再編」、「大型開発」の3点に絞って市議団より報告があり、市議ごとに4グループに分かれてテーマごとに討論し、討論後、市議が概要について報告しました。

2019年 3月議会が終わりました。

 3月議会の様子をお知らせする市議団ニュースはこちら

2019年 3月議会が始まりました。

 3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2018年12月議会が終わりました。

12月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2018年12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2018年9月議会が終わりました。

 9月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2018年9月議会が始まりました。

 9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2018年6月議会が終わりました。

 6月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2018年3月議会が終わりました。

 3月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年12月議会が終わりました。

12月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年9月議会が終わりました。

9月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年9月議会が始まりました。

9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年6月議会が終わりました。

6月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年6月議会が始まりました。

6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

「私の街にもコミュニティバスを走らせて」と松戸市に要望

 党松戸議員団は6月6日(火)午前、コミュニティバス等の充実を求める要望書にもとづく対市交渉を行い、みわ由美県議と松戸市議団(高橋たえ子、うつの史行、高木健、山口正子、平田きよみ)全員と、幸田から高塚までの住民の合わせて約50人が参加しました。・・・続きを見る

2017年3月(予算)議会が終わりました。

3月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

2017年3月(予算)議会が始まりました。

3月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

12月議会が終わりました。

12月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

12月議会が始まりました。

12月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

9月議会が終わりました。

9月議会の結果をお知らせする市議団ニュースはこちら

9月議会始まりました。

9月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

6月議会始まりました。

6月議会の予定をお知らせする市議団ニュースはこちら

3月(予算)議会報告(まつど民報)を発行しました。

3月(予算)議会報告(まつど民報)はこちら

3月(予算)議会が始まりました。

3月議会の予定を知らせる市議団ニュースはこちら

12月議会が終わりました

12月議会の結果を知らせる市議団ニュースはこちら

12月議会が始まりました

12月議会の予定を伝える市議団ニュースはこちら

9議会が終わりました

9月議会の様子を伝える市議団ニュースはこちら

6月議会が終わりました

6月議会の様子を伝える市議団ニュースはこちら

6月議会が始まりました

6月議会の予定を伝える市議団ニュースはこちら

市議会議員選挙後初の12月議会が開催されました

12月議会の様子を伝える市議団ニュースはこちら

9月議会最終日に松戸駅周辺巨大開発の基本構想が示されました

 相模台の公務員宿舎跡地に大型施設をつくることを中心に、何百億円かかるかわからないような「松戸駅周辺まちづくり基本構想」が動き出しました。

9月議会の内容を伝える市議団ニュースはこちら

松戸市議団ニュース2014年6月議会

 本郷谷市長が再選された直後の6月議会は、市長の国言いなり、開発優先の姿勢があらわになりました。

6月市議会の様子を伝える松戸市議団ニュースはこちら

 市議会終了後、「全員協議会」で、松戸駅周辺の大開発計画「松戸駅周辺まちづくり基本構想」の素案が説明されました。いよいよ、市長選で明らかになった、ため込んだ積立金をもとにした大開発計画が動き出そうとしています。(後に詳細)

松戸市議団ニュース2014年3月議会(予算委員会討論要旨)

 予算審査特別委員会が4日間開かれ、山口正子市議が審査にあたりました。

議会最終日の討論要旨をお知らせします。こちら

市議団が新年度予算要望書を市長に提出

 松戸市議団は2013年12月24日、松戸市長に対して「2014年度松戸市予算編成にあたっての重点要望書」を提出しました。これにもとづく、市長との懇談を2014年1月9日に行いました。

2014年度予算要望書はこちら

12月定例市議会が終わりました。

 台風対策が後手後手になった松戸市政。5人の市議が一般質問で子育て支援、介護保険、バリアフリー、交通安全対策、水害・台風対策、学校施設整備、農業支援、北総線運賃、防犯カメラ、放射能対策、国保、跡地利用などを取り上げます。消費税廃止各界連絡会から「消費税中止の意見書を求める陳情が審議されました。

12月議会の様子を伝える松戸市議団ニュースはこちら

台風による水害対策で奮闘、市長にも申し入れて被災住民の願いが一部実現

 台風26号による松戸市内の被害は栄町西や日暮、河原塚、上矢切を中心に床上浸水95件、床下178件、トイレの逆流174件と、行政も「過去3番目」と言うたいへんな被害をもたらしました。日本共産党松戸市議団がは、10月16日未明から現地調査、被災者へのお見舞と激励、炊き出しの救援活動を行い、当日の昼には行政にも要請を行いました。その後の被災者訪問では「市の消毒がまだ来ない」「畳上げができないのでビニールを敷いて暮らしている」などの声が寄せられています。
 対策を要望するために、21日(月)、対市交渉が行われましたが、市は事態の把握も対策もまったく熱意に欠ける態度でした。それでも、16日当日の党市議団の要望で、今回の水害で使い物にならなくなった畳などの廃棄物は、市が無料で回収することになり、被災者にはたいへん喜ばれました。

市長への申し入れ文書はこちら

住宅街に防犯カメラ憲法違反、「三セク債」の是非・・・9月議会で論戦

 松戸市9月定例市議会は9月3日から10月1日まで開催され、決算審議に5人の市会議員全員が審議に参加しました。一般会計の補正予算では、土地開発公社解散に係わりいわゆる「三セク債」が大問題になりました。さらに、住宅街に1000台の防犯カメラ設置という県警の憲法違反の提案を、市民の負担で行うという提案には、憲法論を駆使して論戦を行いました。

9月議会の結果をお知らせする松戸市議団ニュースこちら

党市議団と党地区委員会が特養ホーム、保育所、コミュニティバスで対市交渉

 日本共産党松戸市議団と日本共産党松戸・鎌ケ谷地区委員会は2月19日、「公有地の活用もはかり、特養ホームと保育所の増設を」、「松戸市にふさわしいコミュニティーバスを走らせて」と、市民とともに、松戸市と交渉しました。

松戸市の実態と交渉の内容を伝える署名付きチラシはこちら

党議員団が千葉県の高濃度放射能汚染灰保管施設を視察

 伊藤余一郎市議の地元では、クリーンセンター(六実)に松戸市内の放射能汚染焼却灰が集められ、野積みされており、「竜巻が来たらたいへん」と住民の不安が広がっています。

 2013年1月18日、伊藤余一郎市議は、党県議や近隣市の市議とともに我孫子市・印西市にまたがる、県の「一時保管施設」を視察しました。これが1月20日付「しんぶん赤旗」首都圏版で報道されました。⇒こちら

署名欄付きチラシ 野積みの放射性焼却灰、何とかしてこちら

新京成駅無人化の撤回等を求める要請書

2013年1月17日 新京成電鉄株式会社 代表取締役社長 笠井孝悦 様

新京成駅無人化についての計画の撤回等を求める要請書

日本共産党松戸市議団
日本共産党松戸・鎌ケ谷地区委員会 副委員長 みわ由美

新京成本社要請

 貴社におかれましたは、日頃より松戸市民をはじめ乗客の安全輸送にご尽力いただき心より感謝申し上げます。

 さて、かねてより重ねて議論させていただいておりました駅無人化問題につきまして、日本共産党は昨年11月13日、国土交通省への要請と交渉を行い
・・・全文を読む

松戸市長に「新京成電鉄の上本郷駅夜間無人化中止等に関する申し入れ」

松戸市長 本郷谷健次 様
                          2012年7月11日
                         日本共産党松戸市議団
                         同前千葉県議会議員 みわ由美
 
 日頃から市民福祉の向上にご尽力いただき敬意を表します。
 さて、新京成電鉄はこの間、「駅業務の効率化」と称して、次々と駅の夜間無人化を進めてきており、松戸市内では、「松戸新田駅」と「稔台駅」、船橋市内の「前原駅」「習志野駅」「滝不動駅」と、今年6月から「高根木戸駅」の6駅が無人化されました・・・全文を読む

松戸市「放射能対策室」からヒアリング

放射線対策室からのヒアリング

 2012年1月11日(水)午前、国の「放射性物質汚染対処特別措置法」が1月1日か2012年ら施行されたなかで、みわ由美前県議とともに、市から聞き取りを行いました。その概要をお知らせしますが、子どもの健康調査を予定していなかったところが気になりました。

 学校周りの側溝や遊具回り、くぼみを優先的に除染してきた。除染してもまだ高いところは立ち入り禁止などの措置を取った。保育所も順次除染して低くなっている。11月10日から通学路を5cmで測定し、高いところを探して1000ポイントを公表した。・・・全文を読む

住民と日本共産党の抗議受け、12月議会で市長が誤り認める

 その後の住民と日本共産党の、記事の訂正と謝罪の要求を受けて、12月議会の『特別委員会』で市長は、「広報まつど」の内容が一部誤りであることを認めました。日本共産党は引き続き、「東松戸病院は現地で維持・充実を」と、住民のみなさんとともにがんばります。

「東松戸病院の上本郷移設が評価された?」…「広報まつど」の記事で市長に抗議

 2011年10月15日の「広報まつど」の2面には、市議会で東松戸病院の上本郷移設を含む市長案全体が「評価された」と記述しているなど、まったく事実に反します。
 市議会では、東松戸病院のあり方は引き続き論議すべきとしており、東松戸病院の移設についてはまったく触れていません。
 日本共産党は2011年10月17日、本郷谷市長に記事の撤回と、市民とおよび議会に謝罪するように求める抗議文を提出しました。

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional